- 2025年1月28日(火)
- 構成員(選手登録)のお願い
チーム登録ありがとうございました。
チーム登録後は野球ネットから構成員(選手登録)をお願いします。
納期は2月7日です。
承認された構成員登録の内容を「中央区軟式野球大会チーム登録票用紙」に作成し2月11日に参加費とともに提出してください。
- 2025年1月25日(土)
- 申込要項内容修正の件
大会参加手続き内の「R7春季大会申込要領」で誤植がありましたので下記の通り修正をします。
2 種類提出日及び提出場所について
@日時 令和7年2月11日(祝) 10時〜13時→9時から13時
3 連盟よりのお知らせ≪重要≫
D代表者会議を令和7年3月9日 15時開始→3月7日 18:30開始
- 2025年1月11日(土)
- 令和7年中央区軟式野球大会参加参加申込の件
今大会より「野球ねっと」での登録となりましたことはお知らせしたとおりです。
納期がありますので早めの登録をお願いします。
チーム登録及び構成員(選手)登録が完了したチームは中央区HPの大会運営について→大会参加申込方法ページの中の大会申込要項に従って手続きのうえ、2月11日に連盟事務所に書類・参加費をご持参ください。
- 2025年1月2日(木)
- 野球ネット登録の件
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
さて、昨年葉書にて2025年度の登録方法が野球ネットに変更したとお知らせをしましたが、登録期限内での申請をお願いします。チーム登録1月24日までです。
チーム登録後は速やかに構成員登録(選手登録)をお願いします。納期は2月7日です。
構成員登録時にそのまま構成員登録をしますと2024年登録となりますので登録時には必ず2025年にチェックをしてから入力をしてください。
- 2024年11月2日(土)
- 11月3日の件(追伸)
本日17時現在、今後の予報及びグランド状況を考慮した結果明日の回復が見込めないためやむを得ず中止と11月10日へスライド(一部変更あり)します。
1部試合番号16の松屋対イトーキの試合時間を9時30分へ変更しました。
- 2024年11月1日(金)
- 11月3日の件
標記の件、前日までの降雨の影響で当日の開催が不明です。
中止とするか、または時間を変更して開催するかの判断を@土曜日夜21時A当日朝6時の順にいたします。
- 2024年10月30日(水)
- 小野建ライオンズが関東大会優勝
中央区所属の小野建ライオンズが10月26〜27日に神奈川県で開催された、関東選抜軟式野球大会ミズノトーナメント(2部)に優勝しました。
第一試合 埼玉県代表に6:1
第二試合 栃木県代表に4:1
決勝戦 千葉県代表に2:0
三人の投手がそれぞれ完投・完封でした。
引き続き中央区秋季大会の健闘を期待します。
- 2024年10月5日(土)
- 10月6日大会の件
本日17時現在、降雨によりグランドに水が浮いている状態です。
未明にやんだとしても明日の開催は難しいと判断し中止とします。
次回は10月20日開催となります。
- 2024年9月16日(月)
- 本日9月16日の試合の件
本日の試合は予定通り実施します
- 2024年9月14日(土)
- 小野建ライオンズ都大会で優勝!!
本日開催された東京都秋季大会3部に中央区代表で出場している小野建ライオンズが優勝しました。
小野建ライオンズは今年度実施された都大会すべての春季大会・夏季大会に続き秋季大会にも優勝し完全制覇を成し遂げました。
また、9月7日から北海道で開催された高窓宮杯全日本軟式野球大会(2部)においてBEST8と大健闘されました。
選手及びチーム関係者の皆様おめでとうございました。
- 2024年8月31日(土)
- 9月1日チーム審判講習会の件(続報)
標記の件、
台風の直撃は避けられそうです。8月27日の速報の通りグランドでの実技はできませんので会議室での座学での講習会を実施します。
受付開始:8時30分 講習会開始:9時
会場:月島グランド内事務所2F会議室
- 2024年8月28日(水)
- 9月1日チーム審判講習会の件(追伸)
標記の件
台風の進路が定まらず直撃の可能性も出てきていますので、実施の判断を前夜にこの速報にて発表をしますので確認をお願いします。
- 2024年8月27日(火)
- 9月1日チーム審判講習会の件
標記の件
台風10号の動きが不明のためグランドの使用状況が当日にならないと判断できません。
グランドが使用できない場合は午前9時よりグランド会議室にて座学を実施しますので参加チームは必ず出席をお願いします。尚、座学時は私服参加でOKです。
- 2024年8月10日(土)
- 追伸:R6秋季大会トーナメント表について
標記の件
修正後のトーナメント表を記載しました。
- 2024年8月6日(火)
- R6秋季大会トーナメント表について
標記の件、
記載されているR6秋季大会トーナメント表は代理抽選前のものが記載されていました。
後日改めて修正したものを記載いたします。
- 2024年7月15日(月)
- 代表者会議、チーム審判講習会、秋大会初日のご案内
連盟より今後の日程のご案内
1.代表者会議
日程 2024年7月20日(土)
17:30受付開始、18:00開始
場所 中央区役所8階大会議室
2. チーム審判講習会
日程 2024年9月1日(日)
8:30受付開始、9:00講習会開始
場所 月島グランド
3. 秋大会初日
日程 2024年9月8日(日)
場所 月島グランド
- 2024年7月7日(日)
- 7月7日の試合の件
本日の決勝戦は予定通り実施します。
- 2024年6月23日(日)
- 令和6年 秋季区民大会軟式野球大会の件
*新規参加受付は6月14日で終了しました。
*令和6年春季大会参加全チームは秋季大会への参加になります。連盟HPにある通り代表者
会議(組合せ抽選有)を7月20日(土)に開催しますので各チーム1名の参加をお願いします。(欠席の場合は棄権となります)
*代表者会議参加に当たって
☆9月1日開催予定秋季チーム審判講習会への追加受講があるチームは『大会参加チー
ム責任者兼審判連絡用紙』に記入の上代表者会議時に提出してください。
☆令和6年秋季区民大会軟式野球大会を不参加のチームは連盟のメールへ7月12日
(金)までに報告をお願いします。
また、各部への昇格は連盟にて決定しますが、降格を希望するチームは7月12日
(金)までに報告をお願いします。
- 2024年6月22日(土)
- 6月23日の大会開催の件
標記の件、決勝戦ですが雨天が予想されるため中止といたします。
次回は7月7日にスライドとなります。
- 2024年6月4日(火)
- 令和6年 秋季区民体育大会軟式野球大会 参加申込期限
令和6年春季区民体育大会軟式野球大会 に参加されていないチームで、秋季大会への参加を希望するチームは、連盟HPの「大会運営について」より「大会参加申込書」をダウンロードし、必要事項をご入力の上、Eメールに添付して期限内にお申し込み下さい。
* メールの件名は「秋季大会参加申し込み」とご記載下さい。
申込期限: 6月14日(金)迄
以上